製作事例 クリア素材と貼り箱の組合せパッケージ
- 2014.03.31
- 貼箱・表紙貼り
- 貼箱・表紙貼りの製作事例

紙製の貼り箱パーツ2個とPET製のクリアケース1個の計3部材を組み合わせたパッケージです。
クリアケース単体でも箱として機能しますが貼り箱に入っていることで高級感、ギフト感を演出できます。
フタを開けると商品が見えるので色を見てもらいたい商品に向いています。(ボトル製品、洋菓子、和菓子、化粧品など)
画像の箱はボトル製品のパッケージでクリアケースは底ワンタッチ式、ボトルの首を固定するベロがついています。
クリアケースは抜型が必要な箱なので50個、100個で製造するには型代のコスト、割高な単価が問題になりますが既成のクリアケースや現在ご利用のケースを流用する場合は小ロットから製作できます。
クリアケースも指定サイズで製造する場合は500個から承っております。クリアケース、貼り箱とも量産しやすいタイプなので大ロットも対応可能な仕様です。
身箱とフタは縦、横、深さとも同じでクリアケースをピッタリ包むように組み合わせます。
身蓋の深さを浅くして隙間から中が少し見えるスリット仕様も可能で商品の色と箱の色を一緒にデザインすることもできます。
-
前の記事
製作事例 クロス貼りのインロー貼り箱 2014.02.27
-
次の記事
製作事例 横スライド式のインロー貼り箱 2014.04.22