段ボールについて
- 2013.06.06
- 段ボール・クリアケース

物流に欠かせない段ボール箱
段ボール箱は商品の在庫、保管から輸送の際の商品保護など物流に欠かすことのできない紙箱です。
段ボール製品は出荷、梱包に最も多く用いられるA式段ボール、抜型で型抜きして製作する組立式のN式段ボール箱、キャラメル箱や四角にカットした段ボールパット、段ボールシートなどを扱っております。
段ボールの原材料は回収した段ボールを初めとする古紙が大半を占めていて厚さ、固さなど最適な段ボールシートを使用して製品を製造します。
段ボールシートの厚さ
段ボールシートの厚さは主に3種類に分類されます。
Aフルート(AF)
Aフルートは厚さ約5mmで強度があるため外装箱などA式段ボール箱によく用いられるシートです。梱包、発送用の段ボール箱の多くがAフルートで作られています。
Bフルート(BF)
Bフルートは厚さ約3mmで小さい段ボール箱や軽い商品の梱包用に使用されます。
マイクロフルート
マイクロフルートはEフルート(EF、E段)の約1.5mm厚、Fフルート(FF、F段)の約1mm厚、Gフルート(GF、G段)の約0.9mmがあります。段目が目立たず仕上がりが綺麗なのでギフトボックスやコートボールとE段を合紙(貼り合わせ)して印刷仕様の合紙段ボール箱に仕上げます。
その他にはAFとBFを貼り合わせた約8mm厚のWFがあり重量物の梱包、大きい段ボール箱に使用します。
A式段ボール箱
商品の輸送などによく用いられるA式段ボール箱、型抜きの段ボール箱、板段ボールなどをご指定の仕様で製作いたします。
A式段ボールはフレキソ印刷による文字、ロゴ入れも可能です。
N式段ボール
薄めの段ボールを抜型で抜いたN式段ボールはA式段ボール箱などと比べ見栄えが良いため印刷、箔押しでロゴを入れて発送箱兼ギフトボックスのような使い方もできます。
N式段ボールについて
E段(Eフルート)のキャラメル箱
1.5mm厚の段ボールシート E段(Eフルート)を使用したキャラメル箱です。コートボールなどの厚紙では難しい大き目サイズでもしっかりした箱に仕上がります。
E段(Eフルート)のキャラメル箱について
-
前の記事
クリアケース 2013.06.06
-
次の記事
ボトル箱(透明クリアケース) 2013.06.07